ハロートレーニング:
2025年5月開講(2か月)
未経験から学べる!Python×AI活用実践科(短時間)
- 募集期間:
- 令和7年3月25日(火) ~ 令和7年4月15日(火)
- 訓練期間:
- 令和7年5月16日(金) ~ 令和7年7月15日(火)
- 募集定員:
- 15名 ※申込者が定員の半数に満たない場合、訓練を中止することがあります。(最少開催人数5名)
- 受講料:
- 無料(ただし、テキスト代7,579円(税込)は自己負担)
- 説明会の日程:(Zoomでのご出席も可能です)
- 令和7年3月27日(木)10:00、4月4日(金)16:00、4月10日(木)10:00、【追加しました】4月14日(月)11:00
- 説明会のお申し込みはコチラお申し込み
主な訓練内容
内容 | |
---|---|
学科 | 安全衛生、システム構築概論、プログラミング概論(Python)、AIの知識、情報セキュリティ概論、ネットワーク概論、DX概論、就職支援 |
実技 | プログラミング演習(Python、機械学習・AIライブラリの活用、ほか) |
訓練内容の詳細
訓練の内容等の詳細につきましては、次のリンクをごらんください。
ハロートレーニング(職業訓練)とは
求職者支援制度に基づいて、再就職・転職等を目指す方が、無料(ただし、テキスト代等の実費が発生する場合があります。)で受講できる訓練です。
社会人としての基礎的能力及び短時間で習得できる技能等を習得する「基礎コース」と、就職希望職種における職務遂行のための実践的な技能等を習得する「実践コース」があります。
詳しくは、厚生労働省サイト「求職者支援制度のご案内」をご覧ください。