ハロートレーニング:
2025年10月開講(3か月)

Web制作も学べる実践型Pythonエンジニア養成科

募集期間:
令和7年8月26日(火) ~ 令和7年9月16日(火)
訓練期間:
令和7年10月16日(木) ~ 令和8年1月15日(木)
募集定員:
15名 (最少開催人数5名)
受講料:
無料(ただし、テキスト代11,495円(税込)は自己負担)
説明会の日程:(Zoomでのご出席も可能です)
①8月28日(木)17:00~18:00, ②9月1日(月)17:00~18:00, ③9月4日(木)17:00~18:00, ④9月8日(月)17:00~18:00, ⑤9月9日(火)10:00~11:00, ⑥9月11日(木)17:00~18:00

※説明会の日程以外でも随時個別面談は受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

説明会の場所

全て当スクール及びZoom

説明会のお申し込みはこちらから お申し込み

主な訓練内容

内容
学科 安全衛生、システム概論、プログラミング基礎概論、プログラミング概論(Python)、情報セキュリティ概論、ネットワーク概論、DX概論、AI概論、Web制作概論、就職支援など
実技 Web制作実習、プログラミング実習(Python)、オリジナル開発準備、オリジナル開発実習、AIツール活用実習など

訓練内容の詳細

訓練の内容等の詳細につきましては、次のリンクをごらんください。

このコースの内容詳細

ハロートレーニング(職業訓練)とは

求職者支援制度に基づいて、再就職・転職等を目指す方が、無料(ただし、テキスト代等の実費が発生する場合があります。)で受講できる訓練です。
社会人としての基礎的能力及び短時間で習得できる技能等を習得する「基礎コース」と、就職希望職種における職務遂行のための実践的な技能等を習得する「実践コース」があります。

詳しくは、厚生労働省サイト「求職者支援制度のご案内」をご覧ください。